ゲームアプリのアフィリエイトで稼ぐ方法!結局は自分のスマホで試して記事作成が良かった

ブログ更新

はじめまして、このサイト運営をしているBelle(管理人)です。

サイトの運営に関することを記事にするのは、はじめてになります。

色々試してみてゲームアプリ案件でも少しずつ稼げるようになってきましたが、ゲームアプリのアフィリエイトをやってみて分かってきたことがありますのでこの記事で共有させて頂きます。※私のメモ的なものにもなりますがよろしければ参考にしてみてください。

まず、ゲームアプリをブログで紹介してアフィリエイトをはじめてみたいっていう人は結構いると思いますが、いかがでしょうか?ゲームアプリは自身で試して色々紹介できるので楽しそうに見えます。ただゲーム系はASPが限られていることもあり、どう紹介すれば良いのか分からず悩んでいる方も多いはず。

実は、当初の私も上記のような悩みを持ったままこのサイトの運営をはじめています。

最初は、ゲームが好きなので趣味程度のものではじめたつもりでしたが、色々調べてみるとゲームアプリでもアフィリエイトが可能ということが分かり、それからはASPで取り扱っている中で面白そうなアプリがあれば自分でダウンロードして試しては記事で紹介している形になります。

サイトも段々形になってきたこともあり、ありがたいことにASPから多くのゲームアプリの広告を紹介していただいています。紹介出来るゲームアプリが増えたことで記事の作成もしやすくなったように感じますが、案件が解放されるまでにはそれなりに時間がかかった印象があります。

色々調べて試していたからこそ案件が増える仕組みに気づけたのですが、これからゲームアプリでアフィリエイトをはじめようと思っている人の中には、どうやって案件を見つけているの?解放してもらっているの?って思っている方も多いはず。

主にどのASPで取り扱っているか。など根本的なことが分かってない方もいると思いますので、この記事では筆者の行っている方法やゲームアプリを取り扱っているASPについてまとめています。

目次

ゲームアプリの広告で成果を発生させる方法

ブログ

広告を紹介する方法といっても大きく2パターンに分かれると思います。主にゲームアプリを紹介する場合の成果を発生させる方法について書いていますが、どの方法が合っているかはご自身で判断してください。

攻略Wikiの運営またはイベントなどの攻略情報をまとめて書く

攻略Wikiのようにゲームに対して攻略情報をまとめているブログもチラホラみかけます。ただ攻略情報はトレンドキーワードも多いためアクセスは稼げるけど、情報の速さが重要なのですでにある競合サイトは複数人で更新している可能性も高いのでそれを上回るのは非常に困難といえます。

攻略系の情報は、ゲームに新しいキャラやイベントが追加されたときなどネタは次々と出て来るので更新も簡単ですが、ユーザーはそのゲームの情報を求めてサイトに訪れるタイプがほとんど。

そのゲームにハマっている人が新しい情報を求めて来ているのであって、別のゲームアプリを探している理由がある訳ではないのでASPが取り扱っている広告に誘導するのはかなり難しいです。(ここを間違えて理解してしまうと稼げない原因になる可能性が高くなると思います。)

例えば、このイベントこのパーティー編成でクリア出来たよって記事で書いて、「今おすすめのゲームアプリはこれ」って掲載してもほぼダウンロードしないはず。その人は攻略情報が見たくてページに訪れているからです。

そのため特定のゲームの攻略情報に記事を絞り込む場合は、Googleアドセンスなどクリック報酬でしか稼げないパターンにハマりがちです。

攻略系は、競合に負けない更新のスピードと的確なコンテンツを載せる作業が必要不可欠です。アクセスが増える可能性は高いのですが、新しいゲームアプリの直接的な成果には繋がらないと思われるので基本的に避けた方がいいと思います。

攻略系の情報は、どちらかというとアクセスを増やし、クリックで稼ぐタイプになるといえます。ただアクセスがあればダウンロードされる可能性もそれだけ高くなるのでやめた方がいいとは言い切れません。

ブログ記事で個人的な意見を含めてアプリを紹介する方法

筆者がやっている方法になりますが、単純にASPにある広告の中から面白そうと思ったゲームアプリを選び記事で紹介しています。

自分がやって面白くないゲームを紹介してもダウンロードされないと思っているからです。面白いと思わないゲームアプリを紹介すること自体もおかしいですし、訪れてくれた人に対しても悪いです。記事の内容も適当になってしまう可能性が高いので避けています。

選んだゲームの面白いところや特徴など思ったことを記事にまとめているわけですが、その個人的な意見が良かったのか、嬉しいことに広告リンクを通してダウンロードされています。

基本的にゲームアプリは、無料でダウンロードしてはじめることが出来るので攻略系と違い、記事でゲームの特徴を伝えることで少ないアクセスでも成果に繋げることができたのかもしれません。

ただ、良いポイントを伝えることが出来ていなければ成果に繋がらない可能性もあるので1つ1つの記事に手を抜かないことが大事だと思います。

ゲームアプリの単価は、300~500円程度が平均なので低い傾向にありますが「塵も積もれば山となる」です。月に10~20件程度発生すれば最低でも3,000~6,000円にはなります。

筆者自身、ドメインとサーバーの料金以上の成果が発生しており、運用費をアフィリエイトの成果で補うことが出来ています。ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなっているのでやって良かったです。

雑記ブログでもゲームアプリの紹介は出来るのでアクセスがある程度見込めているブログであればもっと成果は上がるんじゃないかと思います。※はてなブログでやっている方が多い気がします。

ゲームアプリにおすすめのASPを紹介

案件が無ければ成果を発生させることが出来ないのでまずはASPへの登録が先です。ここでは私が実際に利用しているASPをまとめて紹介しています。ASPの特徴なども書いていますのでゲームアプリ紹介の記事を作成し、成果を上げたいと考えているならまずは登録して案件を確認してみてください。

※雑記ブログでも紹介出来るのでちょっとしたお小遣い稼ぎぐらいは出来ると思います。(私自身できていますので。)

Smart-C

高単価案件が多いのがSmart-Cのいいところ。新しいアプリが含まれていたりと新着案件が多いのが大きな特徴です。執筆スピードが速い人は断然こっちの方が稼ぎやすいと思います。

ゲームアプリの広告は300~500円程度が相場ですが、Smart-Cではクローズド案件や高単価案件は1,000円を超えるアプリが存在します。

クローズド案件は、私もまだ数件しか解放されていない状況ですが、アクセスが増えるにつれて紹介出来るアプリが段々増えている印象があります。案件が解放される際に連絡等は無いのですが、常に増えている感じです。

ゲームアプリ以外にも化粧品やファッションなど様々なジャンルを取り扱っていることもあり、雑記ブログでも気軽に登録することが出来ます。比較的審査もゆるい印象です。

アクセスが多いブログやほかのジャンルで成果が上がっている記事がある場合は、案件が早い段階で解放される可能性が高いのであてはまる方は登録してみる価値は充分あると思います。また雑記ブログでもゲームアプリを紹介している記事は、たくさん見られますのでどんなブログでも紹介可能と思われます。

Smart-Cはこちら

seedApp(シードアップ)

ゲームアプリ案件を取り扱う中でもかなりおすすめのASPです。私自身色々なASPに登録をしていますが、ゲームアプリは広告が再開・終了と展開が早いのが残念な部分です。

使ってみたらほかとの違いが良く分かると思いますが、seedAppの広告は終了するまでの期間が長い。継続期間が長いので記事を公開すれば安定的に稼いでくれる強みがあります。

私は、1つ1つのゲームアプリをじっくりプレイしてみてからレビュー記事を作成しているのでどちらかというとseedAppさんの広告があっています。あと広告の担当者が付いてくれるのでこのアプリないですか?とか聞くと解放してくれる場合があります。

私と同じタイプの方はSmart-C・seedAppが良いと思いますが、記事の執筆が速い人または新規の人は上記のSmart-Cを優先することをおすすめします。なぜならSmart-Cは新着案件が多く、新しいアプリは比較的掲載期間が長い案件が多いからです。

※seedAppは、登録申請後にどのような訴求方法を取られていますか?などの審査用として質問が来るので答えられる状況にする必要があります。

seedAppはこちら

adcrops(アドクロップス)

ゲームアプリ以外にも「楽天市場、ココナラ、メルカリ、マンガ関連」など様々なアプリを取り扱っているASPです。ゲーム以外の案件があるので雑記ブログでも紹介しやすい案件が多いのが大きな特徴です。

Smart-CやseedAppを基本にした方がいいと思いますが、adcropsにしかない案件もあったりするのでこちらも抑えといた方が無難です。

実はseedAppとadcropsはA8.netで有名の株式会社ファンコミュニケーションズが運営するASPになります。案件がそれぞれ違うのですが、なぜかは分かりません。

同じ案件でも単価が違ったりもするのでなるべく高い案件を探しているならこちらも登録した方がいいと思います。

adcropsはこちら

GMO SmaAFFi(スマアフィ)

アプリに関する案件の数は、ほかと比べ少ない印象を受けますが、ゲームアプリ以外の案件も取り扱っているので利用する価値は充分あります。adcropsにはないアプリ広告も見られますので合わせて利用したいところ。

WEB用の広告もあるので通常のアフィリエイト案件を探すことも可能です。雑記ブログでいくつかの案件を紹介している状況ならGMO SmaAFFiに登録するのも容易だと思われます。

GMO SmaAFFiはこちら

GAMEFEAT(ゲームフィート)

クローズドASPでは最大手の株式会社レントラックスが運営するアプリ案件に特化したアフィリエイトサービスです。ゲームアプリの案件は、豊富に取り扱っているので確実に登録した方が良いASPといえるでしょう。案件が多いのが特徴ですが、広告ごとに問い合わせフォームから申請が必要になります。

私も何回か申請を行ったのですが、落とされることが多かったです。ただサイト立ち上げ後に申請していたのでサイトのボリュームが足りなかっただけなのかもしれません。GAMEFEATへの登録は、ほかのASPで掲載可能な広告を優先して記事を作成し、ある程度コンテンツが出来てから申請を行った方が良いと思われます。

GAMEFEATはこちら

Zucks Affiliate

最近はゲーム関連の広告は少ない印象を受けますが、もしかしたら私自身案件が解放されていない可能性が高いです。実際にほかサイトで私の管理画面には無かった広告を貼っている記事をいくつか確認しています。※広告リンクを変えていないだけかも…

ただ現状で確認出来る案件でもほかでは取り扱っていないアプリが存在しているので見逃せないASPになりそうです。Zucks Affiliateに関してはまだ内容がつかめていない状況ですが、解放された際には新しい情報を追加していきたいと思います。

※もし分かる人がいれば教えてほしいです。

Zucks Affiliateはこちら

ブログやサイトで掲載可能なゲームアプリ案件を増やす!おすすめの流れ

スタートの流れ

1.即掲載可能な案件を取り扱っているASPへ登録「Smart-C、Zucks Affiliate、GMO SmaAFFi」
Smart-Cはこちら:おすすめ!
Zucks Affiliateはこちら
GMO SmaAFFiはこちら

2.上記ASPにある案件で記事をいくつか作成(審査用)
※または他サイトの記事を見て広告を確認し、先に作成するのもアリかと。

3.審査が必要なASPへ実績を見せて新しい案件の確保「seedApp」
※seedAppさんは、広告を掲載できる期間が長いのが特徴
seedAppはこちら:おすすめ!

4.より審査の厳しいASPへ登録「GAMEFEAT」
GAMEFEATはこちら

やってみて分かったことですが、ゲームアプリの広告は、案件が解放されるまでに時間を要します。すぐに始めたいのであれば、最初からアプリ広告が見れるASPに登録するのをおすすめします。

紹介出来るものから記事を作成し、その記事を元に案件を次々と解放してもらうのが一番良い方法です。

まとめ

ゲームアプリを取り扱っているASPは以外と多いです。だた案件が解放されていないだけの場合があり、それに気づくことが出来ていないだけかもしれません。

このサイトは、2016年7月に運営を開始しているサイトでしてゲームアプリのレビューをはじめてから1年ほどのサイトになります。ここ最近までは数百円程度しか成果を上げることが出来なかったので実は2016年9月頃に一旦更新を止めていました。

更新を再開するきっかけとなったのがアクセス解析のチェック。半年ぶりぐらいにアクセス解析を確認したのですが、なぜかアクセスは安定していたので新しい広告を貼ってみようかなって思ったのがきっかけです。

ASPの管理画面を覗いてみると前に更新した記事に合うゲームアプリが見つかったのでそれを試しに貼ってみたら思ったより成果が発生したので頑張ればもっと増やせるんじゃないかな?と感じたからです。最近は記事も頑張って増やしているので更新頻度も週4ぐらいになっています。

それに伴い掲載出来る案件も増えています。

ただアクセスも少ないのでオリジナル性を出すために個人的な意見や思いを伝えるようにしたことで成果に繋がっている可能性が高いので同じようにゲームアプリでコツコツと稼ぎたい方は今回ご紹介した方法を実践すればきっとできるはずです。

長々と書いてきましたがこれで以上となります。
サイト運営に関する記事は、はじめてとなりますが参考程度にしてくれればと思います。

興味あるジャンルや体験の記事になると伝えたいことがどんどん出てくるので自然と文字数も多くなってしまいますね。上手くまとめきれているか自身では判断が難しいのですが、今後も運営に関することで参考になりそうな情報は共有(公開)していきたいと思っていますのでまたページを見に来ていただけると嬉しいです。

また、こんな情報がほしいなどあればよろしければお教えください。
可能な範囲で公開していきたいと思っていますが、その場合は下部にあるコメントにお願いします。

シェアお願いします!

コメント

コメントする

目次